多賀城みらい塾
チャレンジ出店支援事業
多賀城みらい塾 × さんみらい多賀城イベントプラザ
秋のレクリエーションフェスティバル内

『チャレンジマルシェ 出店者募集!』

多賀城市の創業支援事業『多賀城みらい塾』。
今期の多賀城みらい塾では、「好きなことや得意なことを活かして、マルシェイベントに出 店してみたい!」、というチャレンジャーを募集します!
何事も経験が大切!ぜひこの機会に出店の経験を積んで、お店や商品、サービスの質を同じ イベントに出店する仲間たちと一緒に高めていきましょう☆
出店を希望される方は、出店募集要項、申し込みフォーム内の説明次項をご確認いただき、 申し込みフォームよりお申し込みをお願いいたします。

さらに! 9月10日(水)にはチャレンジ出店を応援するプレイベントとして、経験豊富な講
師を招いてのトークイベントも開催いたします!
すぐに活かせるアドバイスが盛りだくさんのイベントです!
ぜひこちらのイベントにも併せてご参加ください☆
トークイベントの詳細はこちらです。

【概要】
出店する催事:秋のレクリエーションフェスティバル
日時:2025年10月18日(土)10:00-14:00
会場:さんみらい多賀城イベントプラザ(STEP)
宮城県多賀城市八幡一本柳114−6
出店枠:10枠(基準)

申し込みフォームはこちら (申込期限:9月17日(水)12:00)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVcc2mcWK1zkm MdOFP3ztTRPJbi8AIQtb5QzQfj2rL2O7Ufg/viewform?usp=dialog


※お申込みが多数あった場合は、募集要項に照らし合わせ、事務局で出店者の選考をさせていただきます。正式な出店可否については事務局よりメールにてご連絡させていただきます。

【お問合せ】株式会社ATOMica ✉ tagajomiraijuku@atomica.jp
【主催】多賀城市
【主管】多賀城市レクリエーション協会
【多賀城みらい塾の企画・運営】株式会社ATOMica、株式会社みらいワークス
多賀城みらい塾
チャレンジ出店支援事業 トークイベント

『はじめてのマルシェ出店  売れるお店のつくりかた』

多賀城市の創業支援事業『多賀城みらい塾』。
今期は「好きなことや得意なことを活かした出店にチャレンジしてみたい」、「多くのファンが集まる人気のお店を目指したい」、そんな想いを抱き、副業としての起業やマルシェへの出店等に関心のある方を対象としたトークイベントを開催します。

今回のトークイベントは10月、3月に多賀城市内で開催される催事イベントへの出店機会に向けたプレイベントにもなっております!

多賀城みらい塾でマルシェの準備から出店に至るまでの心構えやテクニックなどを経験豊富な講師から学び、新たな一歩を踏み出してみませんか?

スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております!

【概要】
日時:令和7年9月10日(水)10:00-12:00  
会場:SHARE LOUNGE多賀城

【講師】
マルシェコンサルタント
大坂裕子氏

略歴
宮城県石巻市旧河北町出身。フリーアナウンサー30年。 内閣府子どもと家族若者応援団受賞。4万人を動員したおやこフェス実行委員長。 2021年から、河原町商店街とタッグを組み【河原町マルシェ】の企画運営に携わる。  2023年、宮城県ネクストリーダー「マルシェの作り方」講師
2025年現在、各地マルシェの企画運営で活躍中。

【当日の時程】
09:30-10:00 受付・会場内での自由交流
10:00-10:10 オープニングトーク・今回の企画説明・ゲスト登壇
10:10-11:10 トークタイム(60分間)
      ・ゲストの自己紹介・実績紹介
      ・マルシェ出店前の話(出店者としての準備、商品の準備、心構え等)
      ・マルシェ出店中の話(商品の見せ方、接客等)
      ・マルシェ出店後の話(アフターフォロー、振り返り等)
      ・まとめ・参加者へのメッセージ
11:10-11:30 質疑応答(20分間)
11:30-12:00 ゲスト降壇・事務局からのお知らせ
  (マルシェ出店支援について、今後のイベント紹介、アンケート)

【お申し込み】
下記のリンクからお申込みいただけます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfTE1zIF1nmcpNGUq6Qj
MWqKZ_2q1LOnLFepuzOYj5TRYegtw/viewform?usp=header


【お問合せ】株式会社ATOMica ✉ tagajomiraijuku@atomica.jp 
【主催】多賀城市
【企画・運営】株式会社ATOMica、株式会社みらいワークス

多賀城みらい塾

『起業・創業なんでも相談会』

多賀城市の創業支援事業『多賀城みらい塾』の創業スクール企画第3弾は、起業や経営の課題、お悩みを解消していただく「起業・創業なんでも相談会」と題した合同相談会です。

事業計画の作成や資金調達、AI活用やデザイン、マーケティングなど、事業の課題解決に向けた専門家のご紹介等、幅広い支援メニューをご用意しております。

当日相談ができる専門家や相談分野はチラシの裏面にてご紹介しております。
当日の相談は無料です。

相談は基本的に事前予約制となっておりますが、一部当日の相談枠もございますので飛び入り参加もOKです!※15時30分以降はすべての相談者への当日相談枠がございますが、先着順となりますことをご了承ください。

相談事がなくても、他の方の相談やその応対を研修するだけでも学びが得られると思いますし、弊社への相談はイベント時間中は始終可能となっておりますので相談事の特定をしたいという抽象度の高いご相談も歓迎です。お気軽にお声がけください。

スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。
【概要】
 日時:令和7年8月21日(木)13:30-16:30
 会場:SHARE LOUNGE多賀城

【当日の時程】
13:00-13:30 受付・自由交流
13:30-13:35 オープニングトーク
13:35-14:30 各支援者・専門人材からのPRタイム
14:30-16:15 なんでも相談会
※15:30以降は、当日相談枠
※相談者以外の来場者は自由交流及び相談の見学
16:15-16:30 事務局からのお知らせ
                             今後の開催イベント紹介等

【お申し込み・お問合せ】
下記のリンクからお申込み・お問合せいただけます。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf2ICi4RJ7eYFCRq2nIrcVK1ncPLXL
1iRUl7oJqZcZscT2VcQ/viewform?usp=dialog

【主催】多賀城市
【企画・運営】株式会社ATOMica、株式会社みらいワークス

多賀城みらい塾

MEET@『私を変える出会い』

多賀城市の創業支援事業『多賀城みらい塾』の交流イベント「MEET@」。
今年度の2回目は「私を変える出会い」と題して開催いたします。多賀城市でチャレンジする新たな仲間との出会いが待っています!

「MEET@」はテーマに沿ったグループトークと自由交流を通じて、知り合いの輪を広げるためのプログラムです。

「MEET@」の特徴は大きく3つ!

①ご回答いただいた申込フォームの内容を基に、最適な出会いをご提供できるよう、スタッフが関心属性の近い方と交流ができるように事前にグループ分けを行います。

②グループトークの際には、各グループにスタッフが1名ずつ参加します。心地良い関係を構築するためにスタッフが会話を膨らませながら参加者相互の交流や関係構築をサポートいたします。

③イベント終了後に実施するアンケートの内容をもとに、マッチング結果や参加者からのメッセージをスタッフより個別にお送りし、イベント後のつながりや共創の機会を創出します。
【概要】
日時:令和7年8月28日(木)13:00~15:00
会場:SHARE LOUNGE多賀城
申込締切:令和7年8月22日(金)正午

【当日の時程】
12:30-13:00 来場者受付
13:00-13:20 イベントの概要説明
13:20-13:35 グループトーク①
13:35-13:40 移動
13:40-13:55 グループトーク②
13:55-14:10 休憩
14:10-14:25 グループトーク③
14:25-14:40 終了アンケート記入・事務局からのお知らせ
14:40-15:00 自由交流・解散

【お申し込み・お問合せ】
下記のリンクからお申込み・お問合せいただけます。
https://forms.gle/d2ZdNgXnS6bPnEfk8

【主催】多賀城市
【企画・運営】株式会社ATOMica、株式会社みらいワークス

多賀城みらい塾

『漠然と何か始めたい人のための人生100年時代のキャリア入門編』

多賀城市の創業支援事業『多賀城みらい塾』の創業スクール企画第2弾は「漠然と何か始めたい人のための人生100年時代のキャリア入門編」と題した講演です。

今回の講師は株式会社みらいワークスの石井まゆみさんです。

株式会社みらいワークスは「プロフェッショナル人材がライフステージに応じて、独立・起業・副業・転職を自由に選択して働ける社会創り」に取り組んでおり、講師はそんな会社のVISIONを具現化したようなキャリアを現在進行形で歩まれている方です。

今の時点で起業は考えていないという方でも、「人生100年時代」「ライフワーク」「副業」「ポータブルスキル」という言葉にピンときた方はぜひ会場へお越しください。

皆さんがこれからの人生についてワクワクしながら考えられるような時間をお届けできたら嬉しいです。ぜひお気軽にご参加ください。
【概要】
日時:2025年7月18日(金)13:00-15:00
会場:SHARE LOUNGE 多賀城
講師:株式会社みらいワークス 石井まゆみ
三重県鈴鹿市生まれ。津田塾大学を卒業後、JALの国内線予約センター・羽田空港で8年勤務。その後、イギリスの富裕層向けコンシェルジュサービス企業、日本法人の3人目の社員としてサービスの立ち上げを経験。アクセンチュア、KPMGを経て、現在は正社員で「新しい働き方」を推進する株式会社みらいワークスの広報、副業で「空飛ぶクルマ」を開発する株式会社SkyDriveの広報として活動。過去、副業でその他4社の広報業務をサポート。

【当日の時程】
12:30-13:00 受付・自由交流
13:00-13:10 オープニングトーク
13:10-14:40 講義&ワークショップ
14:40-14:50 事務局からのお知らせ
14:50-15:00 自由交流・解散

【お申し込み】
こちらのリンクよりお申し込みをお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/1oYbuNyUx5-uvUBerDB0dYtsHqJeMZEMV_LptA5LlfME/preview

【お問合せ】
✉️ yoshitaka.sato@partner-atomica.jp

【主催】多賀城市
【企画・運営】株式会社ATOMica https://atomica.co.jp/
       株式会社みらいワークス https://mirai-works.co.jp/

多賀城みらい塾

『ATOMicaの事例に学ぶMVVの話』

多賀城市の創業支援事業『多賀城みらい塾』の創業スクール企画第1弾は「ATOMicaの事例に学ぶMVVの話」と題した講演です。
国内40拠点においてソーシャルコワーキング事業を運営する(株)ATOMicaの現在のミッション『頼り頼られる関係性を増やす』が生まれるまでのストーリーを紹介しつつ、MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)を言語化し、設定することの意義や価値について、講演形式で学ぶ時間となります。

講師は株式会社ATOMicaの代表取締役Co-CEO 嶋田瑞生が務めます。
令和7年度多賀城みらい塾の初回ということで、参加者同士で交流できる『MEET@交流会』も同日開催します!
チャレンジ精神旺盛な新たな仲間との出会いのチャンスです!
詳細はMEET@のページをご確認ください。
イベント後半では、令和7年度多賀城みらい塾の概要や開催予定企画のご紹介もございます!ぜひお気軽にご参加ください!

【概要】
 日時:令和7年6月13日(金)16:30-20:30
 ※講演のみ参加の場合は、18時30分までにご来場ください。
 会場:SHARE LOUNGE多賀城
 講師:株式会社ATOMica 代表取締役Co-CEO 嶋田瑞生

【当日の時程】
 16:00-16:30 来場者受付
 16:30-18:00 MEET@交流会
 18:00-18:30 休憩・自由交流・会場レイアウト修正
 18:30-18:40 オープニングトーク(多賀城みらい塾について)
 18:40-19:40 講演『ATOMicaの事例に学ぶMVVの話』
 19:40-20:00 Q&A
 20:00-20:10 事務局からのお知らせ
 20:10-20:30 自由交流・解散

【お申し込み・お問合せ】
 下記のリンクからお申込み・お問合せいただけます。https://docs.google.com/forms/
d/1aKBI8GvZTX58yqrACjDJCIg08jin
XLce1WeDEFtGzWI/edit

【主催】多賀城市
【企画・運営】株式会社ATOMica、株式会社みらいワークス

多賀城みらい塾

『Welcome MEET@』

多賀城市の創業支援事業『多賀城みらい塾』の交流イベント「MEET@」。
今年度の第1回目は「Welcome MEET@」と題して、創業スクールの初回企画との同日連続開催です。多賀城でチャレンジする新たな仲間との出会いが待っています!
「MEET@」はテーマに沿ったグループトークと自由交流を通じて、知り合いの輪を広げるためのプログラムです。

「MEET@」の特徴は大きく3つ!

①ご回答いただいた申込フォームの内容を基に、最適な出会いをご提供できるよう、スタッフが関心属性の近い方と交流ができるように事前にグループ分けを行います。

②グループトークの際には、各グループにスタッフが1名ずつ参加します。心地良い関係を構築するためにスタッフが会話を膨らませながら参加者相互の交流や関係構築をサポートいたします。

③イベント終了後に実施するアンケートの内容をもとに、マッチング結果や参加者からのメッセージをスタッフより個別にお送りし、イベント後のつながりや共創の機会を創出します。

【概要】
 日時:令和7年6月13日(金)
     16:30-18:00(18:30~20:30まで)
 ※同日18:30~20:30にて創業スクール企画「ATOMicaの事例に
         学ぶMVVの話」を開催

 会場:SHARE LOUNGE多賀城
 進行:株式会社ATOMica コミュニティリード 菅野勇成

【当日の時程】
16:00-16:30 来場者受付
16:30-16:50 イベントの概要説明
16:50-17:05 グループトーク①
17:05-17:10 移動
17:10-17:25 グループトーク②
17:25-17:40 終了アンケート記入・事務局からのお知らせ
17:40-18:00 自由交流

【お申し込み・お問合せ】
下記のリンクからお申込み・お問合せいただけます。

https://docs.google.com/forms/d
/1aKBI8GvZTX58yqrACjDJ
CIg08jinXLce1WeDEFtGzWI/edit

 

【主催】多賀城市
【企画・運営】株式会社ATOMica、株式会社みらいワークス

©︎Mirai Works Inc. Rights Reserved.